高さの違う要素の縦の線(border)を引く3つの方法
MVサイト製作日記 part.02
デザインが出来上がってコーディングを進める中で、並列に並んだ高さの違う要素の左右に線(border)を引くのに少し悩みました。MVサイトで言えば、メインのコンテンツ部分とサイドのコンテンツ部分です。
今回は、この時悩んで見つけた3つの方法をメモして置きます。
MVサイト製作日記 part.02
デザインが出来上がってコーディングを進める中で、並列に並んだ高さの違う要素の左右に線(border)を引くのに少し悩みました。MVサイトで言えば、メインのコンテンツ部分とサイドのコンテンツ部分です。
今回は、この時悩んで見つけた3つの方法をメモして置きます。
MVサイト製作日記 part.01
Web歴はそこそこある癖に、まだまだ初心者なサイト主のMuuが、始めてのWordPressでサイトを作っていく様をつらつらと書き留めていきます。
part.01の今回は、自分のPC上にXAMPPとWordPressをインストールして、ローカル環境でとりあえずWordPressのテンプレートサイトが見れるまでを作業して行きます。サイト完成まで何partかかるか分かりませんが、目標はオリジナルテンプレートを作って、自分が想像している機能が盛り込めるまでです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |